2023-09-15 11:00

古畑奈和「すごく緊張しました」、“泣いてください”のシーン撮影に心臓バクバク

OTAGROUP株式会社の新CM「ありがとう」篇に出演する古畑奈和
OTAGROUP株式会社の新CM「ありがとう」篇に出演する古畑奈和
この記事の画像(5枚)

アイドルグループ「SKE48」の元メンバーで、現在は俳優やアーティストとして活動する古畑奈和(ふるはた なお)が、広島に本社を置くOTAGROUP株式会社の創業5周年を記念した新CMに出演。テレビCM「ありがとう」篇が、9月15日(金)より広島県内で放映開始となることが明らかとなった。

OTAGROUP(オタグループ)は、タレントやVTuberをはじめ、後期高齢者バーチャルアイドルグループ「メタばあちゃん」、AIアイドルのプロデュース、地域活性メタバースなど、“オタク目線”のプロデュースで、社会がちょっと良くなるエンタメを生み出す企業。今回創業5周年を記念し、古畑を起用した初のテレビCM「ありがとう」篇を放映する。

実際に広島県で撮影された本CMは、映画・アニメ・音楽・ゲームやデジタルコンテンツなど、エンターテインメントに関わる全ての人に感謝を伝える映像となっており、古畑がサイリウムを持って応援する姿や、テレビを見ながら涙をぬぐう姿、河川敷で音楽を聴く姿などエンターテインメントに寄り添った内容となっている。

古畑奈和メッセージ

ひとりでのCM撮影はなかなかないことだったので、すごく緊張しましたが楽しかったです。広島の街並みを見ながら撮影現場に移動できて、広島のことをたくさん知ることができました!

最後の泣くシーンは「今から泣いてください」という撮影が初めてだったので本当に心臓がバクバクだったんです…。とても緊張しましたが「OTAGROUP」さんのCMということでファンの方のことを想像していろんな想い出をよみがえらせながら撮影に臨みました! たくさんの方にCMを見ていただけたらうれしいです。

『OTAGROUP株式会社』新CM概要

タイトル:「ありがとう」篇
放送開始:2023年9月15日(金)~
放映エリア:広島県内
出演:古畑奈和

【デジタル限定】古畑奈和写真集「Emergence」 週プレ PHOTO BOOK Kindle版
Amazonで購入

古畑奈和1st写真集 感情の境界線
Amazonで購入

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  2. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  3. 土屋太鳳「人生のご褒美のような撮影」、『どうとんぼり神座』アンバサダーに就任!新CM放映開始
  4. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  5. レコ大獲得の登竜門!? 乃木坂46「氷の必勝」祈願でセンター 中西アルノが「どんくさレジェンド」秋元真夏を彷彿とさせる覚醒の兆し
  6. 乃木坂46小川彩『週プレ』に登場!冨里奈央と巻頭グラビアをジャック
  7. 櫻坂46増本綺良「銀座の地下で…」“策士”ぶりにメンバー喝采
  8. 乃木坂46 6期生11人30ページで大特集!1万字のドキュメンタリーも
  9. 乃木坂46冨里奈央、卒業証書を手にした雪グラビアショット
  10. 日向坂46キャプテン佐々木久美「これからも楽しい『日向坂で会いましょう』を続けてください」後輩へのメッセージに一同涙
  1. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  2. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  3. 土屋太鳳「人生のご褒美のような撮影」、『どうとんぼり神座』アンバサダーに就任!新CM放映開始
  4. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  5. レコ大獲得の登竜門!? 乃木坂46「氷の必勝」祈願でセンター 中西アルノが「どんくさレジェンド」秋元真夏を彷彿とさせる覚醒の兆し
  6. 乃木坂46小川彩『週プレ』に登場!冨里奈央と巻頭グラビアをジャック
  7. 櫻坂46増本綺良「銀座の地下で…」“策士”ぶりにメンバー喝采
  8. 乃木坂46 6期生11人30ページで大特集!1万字のドキュメンタリーも
  9. 乃木坂46冨里奈央、卒業証書を手にした雪グラビアショット
  10. 日向坂46キャプテン佐々木久美「これからも楽しい『日向坂で会いましょう』を続けてください」後輩へのメッセージに一同涙