“ばってん少女隊”の最新AL『九祭』を紐解く――PARKGOLF流の“ぶちアガる”お祭りミュージック
昨年本企画でピックアップした、アイドルグループ・ばってん少女隊の最新アルバム『九祭』。公開後の多くの反響を受け、今作の作家陣に徹底的にインタビューを行うYouTube番組『九祭クリエイターズファイル』が始動。今回は、番組内では語りきれなかった未公開&厳選インタビューをお届けします。
第4回目のゲストは、アルバムの本丸『御祭sawagi』、そして『OiSa(PARKGOLF REMIX)』を提供しているPARKGOLF氏が登場。お祭りの賑やかさ、多様性を表しているこのアルバム、その中でも核となった今作。その制作秘話をほかでもない本人の口から語ってもらおうと思う。
テーマは「八代妙見祭」
――『御祭sawagi』をPARKGOLFさんにオファーされた経緯をうかがっていきたいのですが、アルバム制作としてはギリギリのタイミングだったんですよね。
杉本陽里子 言うのもちょっと申し訳ないんですけど、かなりギリギリで(笑)。アルバム曲のなかでは唯一ミュージックビデオを作ったのが『御祭sawagi』で、『九祭』の「お祭り」というテーマの本丸、リード曲というか、そんな楽曲なんですけど、じつは本当に最後にオファーしていて。アルバム曲も揃ってきているなかで、核となる部分をどうしようとプランを考えるのに時間がかかってしまいました。各県をテーマにした楽曲を作っているなかで、『御祭sawagi』は熊本県なんです。
PARKGOLF そうですね。
杉本 熊本でどういうテーマを抽出しようかなと名物、場所、キャラクターだったりといろんなことを調べていくなかで、八代妙見祭というお祭りがすごくおもしろくて。このお祭りを楽曲にすると『九祭』というアルバムに目が入るじゃないですけど、締まりそうだなというのがあって、これをテーマにしようというのが制作の後半に決まりました。
――杉本さんからPARKGOLFさんにお話が行った時は、コンセプトもがっつりと固まっていた段階だったんですね。
PARKGOLF そうですね。妙見祭の資料をもらって、それを見てイメージを膨らませていった感じです。あと、他のアルバム曲も聴かせてもらっていたのでやりやすかったというのはありました。そのなかでメインになる、一番お祭りにする曲というのが決まっていたので、そこから考えていった感じです。どういう違いを見せるか、みたいな。
――アルバムのカラーをなぞりつつもほかにない曲を作るという。それはやりやすかったんですね。
PARKGOLF やりやすかったです。
――テーマが限定されすぎると難しいのかなと思ったんです。
PARKGOLF 限定といってもイメージの部分だけで、楽曲に関しては全然自由な感じでやれたので。
杉本 サウンドに関してはかなり自由にやっていただきました。これが本祭なので、アガる曲だけどクールな要素ももちろんほしいというところはあったんですけど、ジャンル感はあまりお話ししなかったような気がします。
PARKGOLF ラップを入れたいというのがあったので、その部分は組み込んで作りました。
杉本 PARKGOLFさんにオファーする際に、同時に作詞のASOBOiSMさんにもオファーしていて、このふたりで作っていただくというのもひとつのお題として掲げてやっていきました。ASOBOiSMさんのラップの感じをばっしょーのメンバーがやったらかわいいかなというのがあって、そこも汲み取っていただきました。