2023-04-11 19:00

“ばってん少女隊”の最新AL『九祭』を紐解く――ケンモチヒデフミの“ただのご当地ソング”では終わらない音作り

ケンモチヒデフミ氏
ケンモチヒデフミ氏

絶妙な遊び心

――『さがしもの』の歌詞についてですが、佐賀と探し物を引っかけている時点で面白くて。

杉本 天才的なダジャレで(笑)。

ケンモチ いつもダジャレみたいなところからしか発想できないので(笑)。気球の魅力をネットで調べたんですよ。そうしたら、気球に乗って、上に行った時に広がっている景色を見ると、自分自身との対話ができると。「世の中こんなに広いのに、おれはなんて小さなことで悩んでたんだろう」とか「将来こういうふうになりたい」って夢を膨らませたりとか。このサイトの言っていることはめちゃくちゃいいなと……受け売りなんですけど(笑)。

――気球に乗るとそこまで変わるんですね。

ケンモチ 佐賀県の“さが”と、気球に乗って“さが”し物を見つけるという話にしようと思って、バルーンフェスティバルと佐賀と探し物をかけていったんですね。

杉本 「整いました」ですよ。私のバラバラの思考がケンモチさんによって1曲にまとまって。

ケンモチ 各地の魅力と言葉を結び付けたり、メッセージ性を込めるのは難しいですよね。僕のなかではこれはハマったなというパターンの曲になりました。

――『九祭』って、ご当地ソング集になりかねないコンセプトじゃないですか。ただ名物や名所の紹介していくみたいな。そこにひねりが3つくらい加わって、ああいう形になっているのがよくて。『さがしもの』だったら、あのくらいの年齢の方が自分のアイデンティティを探すということも合っていると思うし、そういった内面と密接に結びつきつつも佐賀の曲でもあるという。なかなかできないことですよね。

杉本 ばってんのスタッフさんと話している時に、自分のなかから出てきた考え方があって。ご当地とかおみやげものとかって40~50年アップデートされない、鉄壁のフォーマットになってると思うんですけど、そうじゃない新しいヒット商品を考える時ってこうなんだろうなって。そういうつもりで各県、挑ませていただいたんです。

ケンモチ 杉本さんはプランナーとして超一級の腕を持っているので。

杉本 いやいや、すぐにボツになるのばかりで。「何言ってんの?」みたいな(笑)。佐賀のお仕事もやりたいんですけどね。

――ばってん少女隊だからこそトライできることはあったりしますか?

ケンモチ 渡邊忍さんが作られた『OiSa』と『わた恋』の、日本のお祭り文化とか古くからある文化を、ファンタジックに、幽玄的に描いているのが面白いなと思っていて。ほかのアイドルさんでは見られない雰囲気のミュージックビデオとか、楽曲とか、歌詞の使い方で、これだったら僕も新しいことをチャレンジできるんじゃないかなという印象を受けました。現実に存在しないかのような、日本の自然の美しさとか神社の神秘な感じとか。楽曲も、みんなで盛り上がろうぜって感じの曲じゃなくて、ちょっと引いている。この世界観が、ばってん少女隊さんとハマっていて。そのタイミングで僕も携わらせていただいたので、チャレンジすることができたのかなと思います。

――きっと杉本さんがディレクターだからというのもありますよね。

ケンモチ そうですね。完全に自由に作ってくださいと言われると逆にちょっと困っちゃう。作家としての生き方が染み付いちゃってるので、なんかお題くださいみたいな(笑)。制約をいただいた方がやりやすいというのがあるので。面白い設定をいつも与えていただいています。

杉本 ケンモチさんに頼むんだったら面白いお題を用意しないと、という気持ちではあります(笑)。ちなみにケンモチさんは『九祭』全体はどんな印象でしたか?

ケンモチ どの曲もそうなんですけど、ライブでもう一段、二段と化ける気がしていて。ほかのアイドルさんにはないような曲なんだけど、現場で見たらちゃんと盛り上がり要素とかお客さんの熱量もあって。面白いアルバムだし、コンセプトだなと思いました。

――ケンモチさんのコメントでライブBlu-ray『御祭sawagi~踊れ心騒げ~』への導線が見えました(笑)。

杉本 ありがとうございます……言わせてしまった(笑)。音楽が面白いので、ライブでいくらでもアレンジできると思うんです。何回やっても楽しみが見出せる楽曲だと思うし、もっと広がるんじゃないかなと思っています。『さがしもの2』もいけるんじゃないかな?

ケンモチ 一回じゃ見つからなかった(笑)。

杉本 『ランボー』みたいに続けるもの面白くないですか? サブタイトルをつけたりして。話しながらまた思いついてしまいました(笑)。

ケンモチヒデフミプロフィール

1981年生まれ。水曜日のカンパネラのメンバーとして活動しながら、xiangyu、femme fatal、戦慄かなの、平井堅、iri、など、幅広いアーティストに楽曲提供を行う。

『九祭クリエイターズファイル』の第1回(ゲスト:渡邊忍)、第2回(ゲスト:ケンモチヒデフミ)が、「ばってん少女隊公式YouTubeチャンネル」にて絶賛公開中!

九祭クリエイターズファイル:第1回目 | 渡邊忍【特別対談】

BUBKA (ブブカ) 2023年 5月号
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入

BUBKA (ブブカ) 2023年 5月号表紙

BUBKA (ブブカ) 2023年 5月号増刊
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入

BUBKA (ブブカ) 2023年 5月号増刊

BUBKA(ブブカ)2023年5月号電子書籍限定版「SKE48 岡本彩夏×林美澪ver.」 [雑誌] Kindle版
Amazonで購入

BUBKA(ブブカ)2023年5月号電子書籍限定版「SKE48 岡本彩夏×林美澪ver.」

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 元日向坂46丹生明里、笑顔でバイクに跨る姿に反響「ギラギラの車体と絶妙にマッチ」「笑顔で乗りこなす姿に惚れてしまう」
  2. 「ひらがなけやき」から日向坂46へ、約10年のルーツが詰まった「ひな誕祭」にOG大集結!長濱ねるの「心残り」を晴らした横浜の空
  3. 乃木坂46矢久保美緒さん、黄色のサイリウムカラーに込めた思い
  4. 日向坂46「6回目のひな誕祭」サプライズで長濱ねるらOGメンバーが登場し『ひらがなけやき』を披露!
  5. 乃木坂46筒井あやめ、顔より大きいパンをもぐもぐ…“もぐめん”ショット解禁
  6. 日向坂46の「元祖クレーマー」松田好花が繰り上がり「最年長」で上下関係をフル活用!金村美玖は「変態クレーマー」の才能が開花か!?
  7. 元けやき坂46&日向坂46影山優佳が後輩に送ったメッセージに「涙が溢れる」「本当にその通りで頑張ってほしい!」の声
  8. 日向坂46宮地すみれ、森本茉莉からの指摘に対し声を大にして身の潔白を主張「私、悪くないんです!!」
  9. 「バックダンサーでも何でもない」乃木坂46 佐藤楓が卒業セレモニーで「史上最強の」アンダー集団に送ったエールの重み
  10. 日向坂46「6回目のひな誕祭」、雨予報を吹き飛ばす空模様に小西夏菜実「晴れ女の久美さんのおかげでもあるなって」
  1. “日本一愛されたコンカフェ嬢”新人グラドル南えみりが待望のDVDデビュー
  2. 元日向坂46丹生明里、笑顔でバイクに跨る姿に反響「ギラギラの車体と絶妙にマッチ」「笑顔で乗りこなす姿に惚れてしまう」
  3. 二刀流グラドルの“肉感”を接写…江里口さよ、ドキドキの恋人気分が楽しめる最新作
  4. “長身スレンダーグラドル”椿木りさこ、セルフ氷プレイでグラビア新境地
  5. 元タカラジェンヌ、173cm9頭身の美スタイルを大胆披露
  6. 身長147cm…小柄な迫力ボディーで魅了、INUWASI・はのんまゆ『週プレ』グラビアに初登場
  7. グラビアアイドル高橋かの、バラエティー番組出演でも注目…リラックス&自然体な姿を撮り下ろし
  8. “無敵のグラドル”高崎かなみ、寝転びくつろぐグラビアショット
  9. “最強すぎる18歳”一ノ瀬瑠菜、グラビア誌&表紙を席巻中
  10. 「ひらがなけやき」から日向坂46へ、約10年のルーツが詰まった「ひな誕祭」にOG大集結!長濱ねるの「心残り」を晴らした横浜の空