2022-09-01 18:00

AKB48ら変わりゆくセンターの価値…60thシングルでは千葉恵里が初センターに抜擢

10月19日に60thシングル「久しぶりのリップグロス」をリリースするAKB48
10月19日に60thシングル「久しぶりのリップグロス」をリリースするAKB48
ⒸAKB48

かつて最新シングル発表前後になると、メンバー、ファン、関係者など誰もが気にしたセンターポジション。今、その場所に執拗にこだわるものがいなくなった印象がある。今回は、センターの価値の変質、そして、SKE48から近く卒業を迎える2人にフォーカスを当てた。

個の突出よりも一枚岩に

AKB48にとって60枚目のシングル『久しぶりのリップグロス』の新センターが千葉恵里(ちば えりい)と発表された。

これは8月6日に新曲のMV撮影現場から行われたYouTube生配信で発表されたもので、この配信で選抜メンバー16人も明らかになった。

千葉恵里は2015年に開催された「第2回AKB48グループドラフト会議」でチーム4から指名を受けたメンバーで、10月には19歳になる。初選抜は昨年の『根も葉もRumor』で、前作『元カレです』に続いて3作目の選抜入りにして早くもセンターに立った。活動歴は7年以上あるものの、抜擢といっていいだろう。

彼女の魅力はルックスもさることながら、その素直さにある。2018年、日韓合同オーディション番組『PRODUCE48』に出演した際、課題曲のダンスが難しかったため、「もう無理です」と発言し、話題になったことがある。最近のレギュラー番組でも周囲に忖度しない発言をところどころでしてきた。ツイッターのフォロワー数は9.2万人、インスタグラムは14.3万人。山内瑞葵、大盛真歩あたりと比べても多い。そのあたりが総合的に評価されたのだろう。

ちなみに、日向坂46の影山優佳とはドラフト会議を通じて親交があり、センター就任を祝う長文メッセージが届いたという。

どんな曲なのか、原稿執筆時点では不明だが、千葉のセンター姿がどれだけ似合うのか、あるいはAKB48がどんな方向性を楽曲によって示そうとしてくるのかを確認したい。

今回のシングルでは千葉がセンターに立ったが、ここ数年のAKB48のシングルのセンターを振り返ってみると、こうなる。

『サステナブル』矢作萌夏
『失恋、ありがとう』山内瑞葵
『根も葉もRumor』岡田奈々
『元カレです』本田仁美
『久しぶりのリップグロス』千葉恵里

今はこのメンバーを売り出したいという、運営の考えが反映されているのがよくわかる。その考えはまったく間違っていないし、それぞれのセンターにまったく異論はない。その時点で旬の商品を最前列に並べるのは経営者として至極当然のことだ。

最近、AKB48のメンバーを取材していて感じることは、センターになりたいと強くアピールする人が少なくなったということだ。

選抜に入りたいという感情は、よほど諦めていない限り誰にでもある。初選抜は3列目でも、次は2列目で踊りたいと願う。2列目が続けば、フロントで目立ちたいと考えるようになる。しかし、どうしてもセンターに立ちたいと考えているメンバーはほとんどいない。

理由はいくつかある。

一つは、自分だけにかかる重荷を背負いたくないというもの。自分がセンターに立った場合、売り上げやランキングを気にすることになるから、その責任を回避したいと考えるのだ。若くして、いきなりその負担を受け止めきれるものではない。

二つめは、目下のAKB48はそういうターンではないということ。激しいポジション争いをすることにあまり関心がなく、それよりも集団で何を見せるかのほうを重視している。自分は選抜を形成するパーツに徹するという考え方が浸透しているように感じる。

そして、選抜総選挙が開催されなくなったことも大きい。もちろん選抜、チームの公演、あるいはコンサートでの立ち位置は各メンバーにとって通知表的な意味を持つものの、順位を強烈に意識させられるイベントが激減したために、何かを争って獲得するという考え自体がメンバーの頭から徐々に薄れていったのだ。これはAKB48だけではなく、48グループ全体から感じ取れる空気感だ。

NMB48は今年、NAMBATTLE2で個人戦(=グループ内総選挙)を開催したが、「序列」という単語を他のグループよりもはるかに多く発し、負けず嫌いを決して隠そうとしないメンバーを抱える同グループらしいイベントだった。

次のシングルがどんな曲なのか、まだ判然としないが、『根も葉もRumor』と『元カレです』は、メンバーが一枚岩になり、1か月以上の練習期間を費やしダンスに没頭し、その成果を世に問うた。それが一定の成果を上げ、少なくとも2~3年前以上の評判を手にした。いかにヤバい作品を完成させるか。その方針は同時代的であり、AKB48のイメージを塗り替えようという心意気を感じさせてくれた。

――記事の続きは発売中の「BUBKA10月号」で!

文/犬飼華

BUBKA(ブブカ) 2022年10月号電子書籍限定版「AKB48 永野芹佳ver.」 [雑誌] Kindle版
Amazonで購入

「BUBKA10月号」電子書籍限定版表紙を飾るAKB48永野芹佳
「BUBKA10月号」電子書籍限定版表紙を飾るAKB48永野芹佳

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

BUBKA (ブブカ) 2022年 10月号
Amazonで購入

「BUBKA10月号」表紙を飾るNMB48本郷柚巴
「BUBKA10月号」表紙を飾るNMB48本郷柚巴

BUBKA SKE48 須田亜香里ver. セブンネット限定特典:須田亜香里 ポストカード1枚付き(3種からランダム1枚)
セブンネットショッピングで購入

「BUBKA10月号」セブンネットショッピング限定版表紙を飾るSKE48須田亜香里
「BUBKA10月号」セブンネットショッピング限定版表紙を飾るSKE48須田亜香里

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA 2024年11月号 BUBKA 2024年11月号増刊 BUBKA 2024年11月号
BUBKA 2024年11月号コラムパック DOLCE Vol.13 尊みを感じて桜井
新谷姫加 相楽伊織 いけちゃん

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  2. 日向坂46楽屋立てこもり事件勃発!「撮れ高モンスター」松田好花の先輩潰しに佐々木久美「おい、松田」でクレーマー涙の土下座芸
  3. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  4. AKB48初の快挙!“研究生”センター八木愛月「今はすごく気合も入ってます」
  5. AKB48倉野尾成美『まさかのConfession』MVの見どころを明かす「今のAKB48の縮図になっている」
  6. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  7. 「やっぱりマツダ、100曲超えても大丈夫!」日向坂46 松田好花が合計8時間耐久「ひな誕祭」に向けてクレーム抜きで頑張る決意
  8. AKB48八木愛月ら18期研究生、8人全員そろって正規メンバーへ昇格
  9. 「蕎麦打ちMC茹で太郎」でおなじみ「ふんふんごま」こと日向坂46松田好花が「BUBKAはエサ待ちの鯉」発言でラジオリスナーを茹でアゲる!
  10. 乃木坂46小川彩『週プレ』に登場!冨里奈央と巻頭グラビアをジャック
  1. グラビアアイドル百花梅、キュートな笑顔とは裏腹にコンプライアンスぎりぎりの最新作
  2. SKE48卒業→女子プロレスラーに…荒井優希1st写真集発売決定「26歳にして初めて見る自分にも出会えた」
  3. グラドル&ボディーボーダー二刀流…白波瀬海来、鍛え抜いた肉体美で魅了
  4. 新人グラドル百瀬心美、現役女子大生が見せた“オトナモード”
  5. 「BREAKING DOWN」で注目の美女、衝撃の脱ぎっぷりでグラビアDVD解禁
  6. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  7. “歩くマイナスイオン”斉藤きな、グラビアデビューの1st DVDで新人らしからぬ自慢のボディーを披露
  8. 日向坂46楽屋立てこもり事件勃発!「撮れ高モンスター」松田好花の先輩潰しに佐々木久美「おい、松田」でクレーマー涙の土下座芸
  9. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  10. “ミスコンマスター”桃川ちほ、身長147cmとギャップボディーで魅了…1st DVDはイヤホン奨励