2025-04-07 14:00

長濱ねるら12人がフレッシャーたちにメッセージ「自分の心が軽やかに居られる環境にいてほしい」

「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」プロジェクト
「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」プロジェクト
この記事の画像(15枚)

クラシエ株式会社(フーズカンパニー)が展開する「FRISK」ブランドが、4月7日(月)より、「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」プロジェクトをスタートさせる。

同プロジェクトは、現在第一線で活躍するアーティストや著名人総勢11組12人の賛同・協力の下、新生活の新しいチャレンジに向き合うに当たって、悩みや不安を抱えていたり、自分らしく振る舞えなかったり、自己肯定感を持てない社会人や学生、全てのフレッシャーたちを応援するプロジェクト。

今回は、藤森慎吾、空気階段、長濱ねる、若槻千夏、宇垣美里、ゆっきゅん、アオイヤマダ、崎山蒼志、あっこゴリラ、柴田聡子、玉置周啓が登場する。

何者でもなかった頃があり、不安や悩みを抱えながらも、それを乗り越えてきた11組12人が、当時の気持ちやストーリーを手紙にし、フレッシャーたちに共感や気付きを与え、自己肯定感を高めるメッセージを「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」として贈る。

直筆の“メッセージ”は、4月7日(月)から4月13日(日)まで、東急田園都市線渋谷駅に掲出する他、 FRISK公式Xでも公開。また、4月10日(木)から4月15日(火)まで、下北沢・BONUS TRACK GALLERYにて著名人からの直筆の“手紙”を展示する特別展「あの頃のジブンに届けたいコトバ展」を開催する。

「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」

藤森慎吾

藤森慎吾
藤森慎吾

自分らしさって、自分だと見つけづらくて。何が自分に向いてるかは、意外と人が教えてくれる。失敗したこととか反省点を次に生かすんじゃなくて、褒められたことだけ全部受け止めるっていうのも大事です。

空気階段

空気階段
空気階段

私があなたに言いたいことは、ひとつだけ。「なにがあっても、好きなことをやめないでください」と、いうことです。世間体に、負けないでください。理不尽に、負けないでください。そのまま変わらずに、好きなことを、好きなように続けてください。

長濱ねる

長濱ねる
長濱ねる

自分の心が軽やかに居られる環境にいてほしいです。今の私が心掛けていることは、他人と比較せず、自分のことをただ受容するということ。決して自分を肯定できなくてもいい、ありのままを受け入れて認めてあげられると少しだけ呼吸しやすくなるかなと思います。サボりながら なんとなくでいいから生き延びてください。

若槻千夏

若槻千夏
若槻千夏

夢は何とか、自分らしくとか 、そんなでっかい言葉が重すぎたら、自分の「目的地」を決めてください。自分がどこに行きたいのか。 その目的地へ向かう手段を決めていく。ここに行きたいからこれをやろう。 それを丁寧に決めていく。その時に、笑顔を忘れずに。

宇垣美里

宇垣美里
宇垣美里

獣道を切り拓いた先に見える景色振り返ればそこにある軌跡こそが私の生きた証。自分を嫌いになるようなことだけはしたくないと我武者羅に進み続けて辿り着いたこの場所は存外居心地がいいものです。だからどうか負けないで。

ゆっきゅん

ゆっきゅん
ゆっきゅん

諦めるって言葉は、悲しい意味で使われることの方が多いけど、自分以外の誰かのようにはなれないこと、わざわざ向いていないことを頑張らなくてもいいことに気づくときが来る。あなたは自分以外の人間を諦めることで、やっと、研ぎ澄まされた自分になる。あんな風になれないってことが悲しくても、それがあなたの素晴らしいところに決まっている。こうしかできないあなたを生きるしかない。そしたらもう、自分のやるべきことが、はっきりとわかるよ。

アオイヤマダ

アオイヤマダ
アオイヤマダ

みんな人生はじめまして。答えはないから、「大丈夫じゃなくても、大丈夫」って、自分に言ってあげてね。私はこの言葉に支えられてます。

崎山蒼志

崎山蒼志
崎山蒼志

本に、執着とか固執をしては駄面だと書いてあったのが、僕にとってすごい新鮮で。ちょっとモヤモヤしたことがあったけど、まっさらに流れに身を任せるぐらいの気持ちでいる方が楽だなと思いました。

あっこゴリラ

あっこゴリラ
あっこゴリラ

まちがっても大丈夫。世の正解じゃなくて自分の正解を作ればいい。その種に水をあげて育ててあげよう。となりの花とくらべないで自分の花を咲かせてね。

柴田聡子

柴田聡子
柴田聡子

自分のことがそんなに好きではないって人生を生きてきたけど、それじゃ自分がかわいそうだよなって今は思う。過去の自分、今の自分、未来の自分。どんなに孤独を抱えている時でも、私たちは3人チーム。

玉置周啓

玉置周啓
玉置周啓

必要以上に愛されたくないとか誰かに話しかけたり何かに誘ったりすることへのためらいとか人付き合いへの恐怖心や照れくささを早い段階で無くした方が人生は楽しいと思う。

「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」 交通広告に寄せられたメッセージ
アーティストや著名人たち直筆の“手紙”が並ぶ特別展 「あの頃のジブンに届けたいコトバ展」も開催
アーティストや著名人たち直筆の“手紙”が並ぶ特別展 「あの頃のジブンに届けたいコトバ展」も開催
「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」交通広告
「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」交通広告

【乃木坂46 6期生表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 5月号】
Amazonで購入

乃木坂46 6期生表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 5月号

【AKB48村山彩希表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 5月号増刊】
Amazonで購入

BUBKA 2025年5月号増刊「AKB48村山彩希ver.」(セブンネット限定特典
セブンネットショッピングで購入(村山彩希 ポストカードA 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(村山彩希 ポストカードB 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(村山彩希 ポストカードC 1枚付き)

【BUBKA 2025年5月号 セブンネット限定表紙版「古畑奈和ver.」(セブンネット限定特典)】
セブンネットショッピングで購入(古畑奈和 ポストカードA 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(古畑奈和 ポストカードB 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(古畑奈和 ポストカードC 1枚付き)

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 長濱ねるら12人がフレッシャーたちにメッセージ「自分の心が軽やかに居られる環境にいてほしい」
  2. 渡辺美優紀「トナカイじゃないですよぉ~鹿です」MCからの指摘に優しくツッコミ
  3. 「SKE48 二十歳のつどい」熱田神宮で開催、7期生~10期生メンバー7人出席!顔が丸くて白い『大福世代』
  4. 『王様のブランチ』でも話題の日向未来「春の全国交通安全運動キャンペーン」イベント出演決定
  5. STU48中村舞、地元愛媛を舞台にした映画に主演「鬼北町は小さい頃からよく来ていた場所…地域活性化につながれば」
  6. AKB48佐藤美波「死ぬまでツインテール」大好きなピンクの振り袖に笑顔
  7. 佐野勇斗「僕の原点」ニュージーランドでのホームステイに感謝
  8. AKB48千葉恵里「二十歳のつどい」に出席、辰年に掛けて『トップに立つ世代』と命名
  9. 6人組アイドルLarmeR(ラルメール)坂口渚沙「一緒のステージに立って共演することがあるのかなと思うとワクワク」
  10. 乃木坂46が出演する大型広告が「乃木坂駅」ほかにて掲出
  1. 日向坂46「6回目のひな誕祭」サプライズで長濱ねるらOGメンバーが登場し『ひらがなけやき』を披露!
  2. 元日向坂46丹生明里、笑顔でバイクに跨る姿に反響「ギラギラの車体と絶妙にマッチ」「笑顔で乗りこなす姿に惚れてしまう」
  3. 日向坂46「6回目のひな誕祭」、雨予報を吹き飛ばす空模様に小西夏菜実「晴れ女の久美さんのおかげでもあるなって」
  4. 「バックダンサーでも何でもない」乃木坂46 佐藤楓が卒業セレモニーで「史上最強の」アンダー集団に送ったエールの重み
  5. 乃⽊坂46 初披露の会 「はじめまして、6期⽣です」初ステージで個性豊かな自己紹介を披露!
  6. 乃木坂46筒井あやめ、顔より大きいパンをもぐもぐ…“もぐめん”ショット解禁
  7. 乃⽊坂46 初披露の会 「はじめまして、6期⽣です」完遂!初のステージでは『タイムリミット片想い』など5曲をパフォーマンス
  8. 乃木坂46佐藤楓卒業セレモニー「私の存在が日々の活力だったり、糧だったり、日常の一部になっていたら嬉しいですし、ここにいる意味があります」
  9. 乃木坂46筒井あやめ1st写真集発売記念YouTube生配信決定!当日予約限定折り目なしポスターカット公開
  10. 日向坂46、佐々木久美卒業セレモニー「日向坂46として、けやき坂46として活動できた時間、一生の宝ものです」