2025-01-26 11:00

「めいめいは猫である」日向坂46 東村芽依が「そり立つ壁」を越えて「見つけた」9年間のアイドル人生

卒業セレモニーを開催した、東村芽依
卒業セレモニーを開催した、東村芽依
ⒸByakuya Shobo Co.,Ltd 2025

1月25日、幕張イベントホールにて日向坂46「東村芽依 卒業セレモニー」が開催。一期生の東村芽依が約9年間のアイドル人生、そして彼女のマイペースで一度足を踏み入れると抜け出せない「めいわーるど」に幕を下ろした。本稿では、アイドル最後の日を迎えた彼女の活躍を振り返っていく。

“めいめい”の愛称で親しまれた東村は、冠番組『日向坂で会いましょう』(以下、『ひなあい』)では、番組MCのオードリーから「猫!」とも呼ばれることもあった。2020年7月13日・20日放送の「春日はつらいよ お帰りさん影さん」企画で東村は、活動復帰した同期の影山優佳に対し、「実は私は猫です」とカミングアウト。“猫好き”ではなく、“猫”そのものだという衝撃発言は、5枚目のシングル『君しか勝たん』で『わたしはねこ』という個人PVが作られるに至った。

東村の独特な世界観とマイペースな空気は、グループ初期の頃から健在だった。『ひなあい』の前身番組『ひらがな推し』の家族アンケート企画で、「人見知り。人前では声も小さくアピールが下手です」と紹介されていた通り、初期の彼女は泣き虫で、積極的に声を張るメンバーはではなく、オードリー・若林正恭も「東村に(トークを)振ったりしても、すぐに返ってこない」とお手上げ状態。同期の佐々木久美や高本彩花が代わりに答える場面も多かった。

しかし、パフォーマンス時の彼女は別人のように輝いていた。特技のカラーガード(マーチングバンドなどで、フラッグやライフルなどの手具を用いるパフォーマンス)を披露した際には、全国大会出場の腕前を発揮。レプリカのライフルを高く放り投げてキャッチする姿は堂々たるものだった。また、ライブ中にハンドスプリングを成功させるなど、普段の控え目な姿とステージ上でのギャップに魅了されたファンも多いだろう。

そんな彼女も後輩が増えると共に、先輩として成長。「東村男前軍団」というグループが誕生するなど、後輩からの信頼も厚かった。軍団員の中でも、プライベートで一緒にいることが多い四期生の藤嶌果歩からは、「すごく率先して動いてくれて、店員さんとかも『はい!』って呼んでくれて」と東村の男前な一面が紹介され、かつての彼女からは想像がつかない、成長した姿を見せていたという。一方、当の本人は藤嶌のトーク中に恥ずかしくてブランケットで顔を隠しており、変わらない一面も見せていた。

そんな彼女がグループ外の活動で最も注目を集めたのは『SASUKE』(TBS系)での活躍だろう。「奈良のチーター」の異名を持ち、どんなスポーツでもこなす運動神経を持つ彼女は、2022年大会で多くの選手が両手で布を掴んで滑走するエリアを片手のみで滑って見せ、視聴者は度肝を抜かれた。グループから離れ、孤軍奮闘する姿には、かつての泣き虫キャラだった彼女の姿はなかった。

2022年9月に刊行された、東村芽依1st写真集『見つけた』(白夜書房)の巻末インタビューで彼女は、卒業について「先のことを考えるのが苦手なので、今できることをやっていきたいです」と語っていた。そして、ラストグラビアが掲載されている『blt graph vol.107』(2024年11月21日発売/東京ニュース通信社)で彼女は、約9年間の活動を振り返り、「やりきりました」と力強い言葉を残している。誰よりもマイペースに歩み続けた彼女は、154cmという小柄な体で激しく踊る姿でメンバーたちを鼓舞し、安心感を与え、お手本であり続けた。1st写真集で誕生した「めいわーるど」という世界観は、彼女の9年間を象徴する言葉であり、メンバーとファンの心にいつまでも残り続ける。

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  2. 「ひらがなけやき」から日向坂46へ、約10年のルーツが詰まった「ひな誕祭」にOG大集結!長濱ねるの「心残り」を晴らした横浜の空
  3. 乃木坂46矢久保美緒さん、黄色のサイリウムカラーに込めた思い
  4. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#14「動画を撮り始めました」
  5. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  6. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  7. 吉田豪「what’s 豪ing on」Vol.5 崎山蒼志、愛情で磨かれた屈折率ゼロの才能
  8. 「ノイミー」永田詩央里のブログが良すぎる件
  9. 吉田豪「What’s 豪ing on」Vol.8 原田郁子(クラムボン)、自分たちが出した音に全身を震わされて
  10. 佐久間宣行Pが今のアイドル業界であえて火中の栗を拾ったワケ~吉田豪インタビュー
  1. 関西人なら誰でも知ってる「淡路島の国歌」を日向坂46 松田好花が全国ネットで独唱!フット後藤、さらば森田もたまらず斉唱
  2. 「任せてください」小坂菜緒が初代キャプテン佐々木久美に伝えた覚悟━━日向坂イズムの継承式でもあった「6回目のひな誕祭」
  3. 日向坂46、14thシングル『Love yourself!』は4作ぶりの全員選抜に!センター小坂菜緒「このメンバーでやっていく証明に」「五期生含め、全員で頑張る」
  4. 乃木坂46筒井あやめ1st写真集発売記念YouTube生配信決定!当日予約限定折り目なしポスターカット公開
  5. 櫻坂46谷口愛季、ノースリーブのワンピースで透明感あふれる姿を披露
  6. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  7. 元日向坂46丹生明里、笑顔でバイクに跨る姿に反響「ギラギラの車体と絶妙にマッチ」「笑顔で乗りこなす姿に惚れてしまう」
  8. 「木曜深夜の首位話者」日向坂46 松田好花が「土曜日よりの使者」オードリー春日襲来に気負うことなく掟破りの事前クレーム!
  9. 乃木坂46筒井あやめ、顔より大きいパンをもぐもぐ…“もぐめん”ショット解禁
  10. 乃木坂46筒井あやめ、ピンクのロングドレス姿はまさに女神様…1st写真集『感情の隙間』より先行カット第4弾到着