令和のリアルなお姫様?執事気分で見守りたくなる=LOVE屈指の天然カワイイ音嶋莉沙さん

ⒸByakuya Shobo Co.,Ltd 2024
イコラブのライブで盛り上がる定番曲の一つに「お姫様にしてよ!」という曲があります。10枚目シングル「The 5th」のカップリング曲で、サビ部分の振り付けがコミカルで可愛く、ライブではメンバーと一緒にお辞儀をしたり白馬に乗ったりしてしまう曲です。
=LOVE(イコールラブ)/ 10th Single c/w『お姫様にしてよ!』【MV full】
センターは福岡県出身の音嶋莉沙さん。メンバー紹介ソングの「ヒロインズ」で諸橋沙夏さんが「プリンセスの国から飛んできたとよ」と歌詞を付けたように、メンバー・ファンともに公認のお姫様です(誤解のないように補足すると、大富豪・家系がすごいという意味のお姫様ではなく、お姫様願望が強く、性格や立ち居振る舞いそのものがお姫様という意味です)。
【MV密着】=LOVE「ヒロインズ」MV撮影の裏側公開!【イコラブ メイキング】
おっとりとした性格と雰囲気、天然でちょっとドジなところがある彼女をみていると、思わず自分自身が執事になった気分で「お嬢様、大丈夫ですか…」と心配になってしまいます。その一方で、姫の成功を見るたびに「成長がうれしゅうございます…」と親心のような気持ちが不思議と湧いて応援したくなるのです。
【お嬢様】音嶋莉沙のことを一番良く知るのは誰?第1回音嶋王!!
【クイズ】お嬢様ってどんなデートがしたいの?【三度の飯より=LOVE#07】
音嶋さんは個人のお仕事として、2020年からWEBメディアの連載「=LOVE 音嶋莉沙 ゴルフはじめました」でゴルフに初挑戦しました。音嶋さんのゴルフする姿を見ていると、やはりお姫様にはテニスやゴルフが似合うのだなと思ってしまいます。ゴルフウエアもファッションとしてバッチリ着こなす辺りはさすがです。
=LOVE 音嶋莉沙 ゴルフはじめました!第1回:PUMA訪問編
2022年からはゴルフ女子応援メディア「utteco golf(ウッテコゴルフ)」のアンバサダーに就任されて、2023年から1年間「音嶋莉沙 ゴルフ女子化プロジェクト」に挑戦していました。いつかグループの番組でもゴルフ企画を見てみたいです。
可愛らしい女の子としての印象が強い彼女ですが、過去のインタビューを読むと、アイドルになりたい夢をかなえるために数多くのオーディションを受けたり、失敗しても諦めずに努力を続けたり、とてもストイックで強い一面を兼ね備えていることが分かります。また、他にも見た目の印象と違う一面はあって、過去に放送されていたラジオ「音嶋莉沙の作り方」を聴くと(今でもAudeeで聴けます)、とてもしっかりしたしゃべりを披露しています。
#JFNPARK
— =LOVE 音嶋莉沙の作り方! (@jfn_how_to_make) April 22, 2020
=LOVE 音嶋莉沙 の作り方!
4月もあと少しでおわりですが、
本日も #音嶋レシピ で一緒に呟いてください!
この後、20時配信📻#音嶋莉沙 #イコラブ pic.twitter.com/V1t78yTk1E
企画によっては音嶋さんの普段の生活や素顔が垣間見えるので聴いたことがない方はぜひ聴いてほしいです。もちろん、音嶋さんらしさ全開の部分も多く、文字数の「十文字(じゅうもじ)」を「じゅうもんじ」と言ったり、初めて聞いた童謡を「しょみみ、しょみみです」と言ったり(多分、はつみみ…)思わず笑ってしまう天然要素がたくさんあります。「え゛ぇ゛っ」とか「ふふっ」「ねぇ、やだ!」とか音嶋さんならではのお姫様っぽい感嘆符をたくさん聴けるのもラジオの魅力ですね。
そして音嶋さんといえば、スタイルの良さが際立ちます。イコラブメンバーは全員とても細いのに、その中でも細さが目立つほどです。現在、ファッション雑誌「S Cawaii!」でレギュラーモデルを務めていて、いろんな可愛い姿を見せてくれています。
最後に、個人的に今年とても印象に残った音嶋さんについて紹介させてください。今年はAnime Matsuri 2024のため、8月11日のお誕生日を米ヒューストンで迎えた音嶋さん。時差の関係で2回お祝いされたことをうれしそうに話していました。現地では同じく8月がお誕生日の諸橋沙夏さんと一緒にサプライズのハッピーバースデー企画が行われ、アメリカらしいケーキと大量に舞う紙吹雪にはしゃぐ音嶋さんはまさに「お姫様」でした。現地で著者が撮影したお姫様の写真はこちらです。





我らの姫様が2025年にどんな活躍を見せてくれるのか、執事目線で温かく見守っていきましょう。