2024-11-18 12:00

日向坂46四期生、雨にも負けず…コミュ力・バラエティ力が問われる“ソロロケ”に挑戦

巣鴨地蔵通商店街でソロロケに挑戦した日向坂46四期生・清水理央・竹内希来里・平尾帆夏・山下葉留花
巣鴨地蔵通商店街でソロロケに挑戦した日向坂46四期生・清水理央・竹内希来里・平尾帆夏・山下葉留花
©NTT DOCOMO, INC.
この記事の画像(3枚)

アイドルグループ「日向坂46」の四期生メンバーが出演するバラエティ「もっと!日向坂になりましょう」の#16が、11月18日(月)より、映像配信サービス「Lemino®」にて独占配信される。

「もっと!日向坂になりましょう」は、日向坂46の四期生が、さまざまな場所で活躍する先輩メンバーのようになるために、芸能界の先輩やその道のプロからあらゆることを学び、もっとスキルを高めていく成長バラエティ。今回、「ひとりでできるもん! 四期生ソロロケ女王決定戦!」というテーマの下、講師にはビビる大木が、そして見届け人には二期生・河田陽菜が登場する。

東京・巣鴨地蔵通商店街を舞台に、清水理央・竹内希来里・平尾帆夏・山下葉留花が、与えられた15分という短い時間の中でソロロケ(街ブラロケ)に挑戦する。もちろん4人それぞれ自分でお店の許可を取ることが条件。撮影OKのお店ならどこに行ってもいいというルールでロケがスタートする。最後にビビる大木が「テンポ」「情報性」「盛り上がり」「意外性」「情」の5つの項目で採点し、“ソロロケ女王”が決定する。

最初の挑戦者は平尾。「巣鴨に向かって~ひら砲~! 四期生の平尾帆夏です! 始まりましたひらほーテレビ」と、まずは自身の冠番組(?)のようなあいさつからソロロケがスタートした。平尾初のロケ交渉は「磯揚げ まる天 巣鴨店」。平尾は「『日向坂になりましょう』という番組なんですけど…中を映させていただいても…」と、たどたどしくお店の方と交渉する。店外で待機していたカメラの元に戻ってくると、ややうつむき加減の表情を見せ、取材NGかと思いきや、次の瞬間一気に笑顔になり「OK~!」と報告。「やってみたかった!」と語る“ダメなフリしてOK”というテクニックまで披露し、取材交渉に成功した。ただし、一連の取材交渉の流れは全てカメラに収められており、「意外と(撮影OKの)丸が出るの早かった(笑)」と、河田からの指摘も入った。

途中、『占 ふくろう館』で手相を見てもらった平尾の手のひらには、よく見ると赤ペンで引かれた線も
途中、『占 ふくろう館』で手相を見てもらった平尾の手のひらには、よく見ると赤ペンで引かれた線も
©NTT DOCOMO, INC.

続く2人目は、地元広島の冠番組で何度もソロロケを経験している竹内。「はい、竹内希来里です! 本日はこちらの『巣鴨地蔵通(じぐら つう)商店街』にやってまいりました」と、豪快な“読み間違え”から竹内のソロロケがスタート。これには先輩・河田も苦笑い。早速商店街の入り口に店を構える『伊勢屋菓子店』へ。名物の塩大福を注文すると、まずは一口試食。果たしてその食リポの実力やいかに。さらに食べかけの塩大福を手にしたまま、次のお店、手焼きせんべい『雷神堂巣鴨本店』へ。大福を持ちながら、新たに頂いたぬれかり餅(ぬれ煎餅)を開封。さらにさらにおいしいもの巡りを続ける竹内は、巣鴨のお茶屋さん『山年園』、うなぎ店『八ツ目や にしむら』を訪れる。

塩大福やぬれ煎餅など、食リポ(?)にも挑戦した竹内希来里
塩大福やぬれ煎餅など、食リポ(?)にも挑戦した竹内希来里
©NTT DOCOMO, INC.

3人目の挑戦者は清水。清水の1軒目は、先ほど竹内もお世話になった『雷神堂巣鴨本店』。竹内とは違ったリポートができたのか。さらに清水は、竹内が訪れたお店とは別の塩大福店『元祖塩大福 みずの』へ。店員さんとの会話の中で、さまざまな情報を聞き出す清水、そのリポート力が高評価につながるか?

最後は山下の挑戦。山下がやってきたのは、タルト専門店『タルトリー アルベール』。チョコレートタルトを試食させてもらった山下は「うま下!」と、大満足の表情。すると店員さんがフランス出身と知り、興味津々。働き始めたきっかけや苦労した話など、トークが盛り上がりを見せる。

街ブラロケとしてはあいにくの天気となった今回。それでも『雨が降ったっていいじゃん♪』と、4人で四期生楽曲『雨が降ったって』を披露して番組がスタートすると、常に楽しそうなメンバーの表情が映し出される。これまでに登場したゲストから学んできたロケテクニックを駆使しつつ、時にはモニタリングするビビる大木からもツッコミが入りつつ、四者四様、さまざまなスタイルのソロロケが繰り広げられる。

【BUBKA (ブブカ) 2025年 1月号】
Amazonで購入

BUBKA (ブブカ) 2025年 1月号

日向坂46正源司陽子&藤嶌果歩表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 12月号
Amazonで購入
HMV&BOOKS onlineで購入(HMV限定特典:日向坂46 正源司陽子×藤嶌果歩ポストカード1枚付き)
HMV&BOOKS onlineで購入(HMV限定特典:日向坂46小西夏菜実ポストカード1枚付き)
セブンネットショッピングで購入
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:SKE48入内嶋涼ポストカード 3種からランダム1枚付き)

日向坂46正源司陽子&藤嶌果歩表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 12月号

日向坂46×ラジオ特集:BRODY (ブロディ) 2024年8月号
Amazonで購入

日向坂46×ラジオ特集:BRODY (ブロディ) 2024年8月号

BRODY (ブロディ) 2024年2月号
Amazonで購入

日向坂46正源司陽子表紙:BRODY (ブロディ) 2024年2月号

TRIANGLE magazine 02 日向坂46 正源司陽子 cover
Amazonで購入

TRIANGLE magazine 02 日向坂46 正源司陽子 cover

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  2. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  3. 土屋太鳳「人生のご褒美のような撮影」、『どうとんぼり神座』アンバサダーに就任!新CM放映開始
  4. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  5. レコ大獲得の登竜門!? 乃木坂46「氷の必勝」祈願でセンター 中西アルノが「どんくさレジェンド」秋元真夏を彷彿とさせる覚醒の兆し
  6. 乃木坂46小川彩『週プレ』に登場!冨里奈央と巻頭グラビアをジャック
  7. 櫻坂46増本綺良「銀座の地下で…」“策士”ぶりにメンバー喝采
  8. 乃木坂46 6期生11人30ページで大特集!1万字のドキュメンタリーも
  9. 乃木坂46冨里奈央、卒業証書を手にした雪グラビアショット
  10. 日向坂46キャプテン佐々木久美「これからも楽しい『日向坂で会いましょう』を続けてください」後輩へのメッセージに一同涙
  1. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  2. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  3. 土屋太鳳「人生のご褒美のような撮影」、『どうとんぼり神座』アンバサダーに就任!新CM放映開始
  4. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  5. レコ大獲得の登竜門!? 乃木坂46「氷の必勝」祈願でセンター 中西アルノが「どんくさレジェンド」秋元真夏を彷彿とさせる覚醒の兆し
  6. 乃木坂46小川彩『週プレ』に登場!冨里奈央と巻頭グラビアをジャック
  7. 櫻坂46増本綺良「銀座の地下で…」“策士”ぶりにメンバー喝采
  8. 乃木坂46 6期生11人30ページで大特集!1万字のドキュメンタリーも
  9. 乃木坂46冨里奈央、卒業証書を手にした雪グラビアショット
  10. 日向坂46キャプテン佐々木久美「これからも楽しい『日向坂で会いましょう』を続けてください」後輩へのメッセージに一同涙