2022-05-05 11:00

なんてったってキヨハラ第21回「野球がホンマに好きやから」

「BUBKA6月号」連載・なんてったってキヨハラ第21回より
「BUBKA6月号」連載・なんてったってキヨハラ第21回より

1995(平成7)年6月、『週刊少年ジャンプ』ではついに『ドラゴンボール』の連載が終了して、『スラムダンク』もクライマックスの山王戦に突入。同じ頃、物心ついたときからのジャンプ派から『はじめの一歩』や『シュート!』の少年マガジンに浮気する少年も多かった。当時、俺はじっちゃんの名にかけてお気に入りのレズビデオを買いに月イチで上京する埼玉の田舎町のノーマルな高校1年生を真面目な顔で演じていたが、ある冬の教室、『BOYS BE…』のコミックスを教科書に隠して読んでいたら、深刻そうな顔をして教師はこう言ったのだった。

「関西の地震が大変なことになっているみたいだ」
 
95年1月17日、3限目の授業が始まる前の出来事である。阪神大震災の被害の大きさは当初、関東には正確に伝わっていなかったのだ。さらにその春の3月20日、学期末の球技大会という恐ろしく緊張感のない行事の最中、昼飯を買いにいったパン屋の熟女店員さんから「東京で大変な事件があったみたいよ」と教えられた。地下鉄サリン事件が起きたのである。スマホどころか携帯電話のiモードやEZwebも存在しない90年代中盤、一度登校すると外の世界の情報は全く入ってこない。ある意味、学校は閉鎖空間だった。

「BUBKA6月号」コラムパック
「BUBKA6月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

BUBKA RANKING5:30更新

  1. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. ファンの追い風を受けて=LOVE(イコラブ)旋風が巻き起こる予感
  4. 日向坂46高瀬愛奈×富田鈴花、先輩後輩を超えた“ 推し”対談【BUBKA12月号】
  5. 乃木坂46 副キャプテン・菅原咲月は1人で100馬力!?齋藤飛鳥も予言していたキャプテンシー
  6. なんてったってキヨハラ第20回「最後の対決」
  7. 私立恵比寿中学・風見和香、不合格志願の春「私を落としてください」
  8. 乃木坂46林瑠奈さんの飛躍の根底にある“2つの強み”
  9. “座長”乃木坂46 冨里奈央「37枚目アンダーライブ、行くぞーー!」に込めた決意
  10. 「今しかないぞ!」上西怜がNMB48のセンターを強引に掴み取った日
  1. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  2. 日向坂46楽屋立てこもり事件勃発!「撮れ高モンスター」松田好花の先輩潰しに佐々木久美「おい、松田」でクレーマー涙の土下座芸
  3. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  4. AKB48初の快挙!“研究生”センター八木愛月「今はすごく気合も入ってます」
  5. AKB48倉野尾成美『まさかのConfession』MVの見どころを明かす「今のAKB48の縮図になっている」
  6. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  7. 「やっぱりマツダ、100曲超えても大丈夫!」日向坂46 松田好花が合計8時間耐久「ひな誕祭」に向けてクレーム抜きで頑張る決意
  8. AKB48八木愛月ら18期研究生、8人全員そろって正規メンバーへ昇格
  9. 「蕎麦打ちMC茹で太郎」でおなじみ「ふんふんごま」こと日向坂46松田好花が「BUBKAはエサ待ちの鯉」発言でラジオリスナーを茹でアゲる!
  10. 乃木坂46小川彩『週プレ』に登場!冨里奈央と巻頭グラビアをジャック