元ジュディマリTAKUYAがエビ中楽曲「ハイタテキ!」に込めた思い<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
私立恵比寿中学のあの名曲は、どのように誕生したのか? 不安定な歌唱力を自称していたエビ中は、なぜ実力派ボーカリスト集団に成長したのか? 作詞・作曲・編曲家陣に話を聞くことで、その正体を言語化する当連載。今回は、元JUDY AND MARYのギタリストであり、『ハイタテキ!』『紅の詩』を手がけたTAKUYAに語ってもらった。
最大の発明〈惚れたっ!〉
――TAKUYAさんが最初に手がけられたのは『ハイタテキ!』(2014年11月リリースの7thシングル)ですが、携わるきっかけとしては?
TAKUYA 当時のソニーのエビ中担当者がジュディマリファンで、僕と仕事したかったらしくて。それで依頼がきて、「ジュディマリみたいな曲、お願いします! すごいのお願いします!」みたいな。そんな依頼があって(笑)。
――私立恵比寿中学というグループは?
TAKUYA 名前ぐらいは聞いたことがあったかもしれない。だから、依頼があってから過去の曲をYouTubeで観たりして、“永遠に中学生”というコンセプトで、全部ヘタクソなことが売りだみたいなことを知っていって。
――「不安定な歌唱力とキレのないダンス」がコンセプトでした。
TAKUYA そうそう。だから、正統派アイドルじゃないんだなっていうのだけはわかった(笑)。ちょっとウケを狙うというか、ギャグ優先というか。(松田)聖子ちゃんではないんだなっていう。
――『ハイタテキ!』というタイトルが、まずは個性的です。
TAKUYA 歯医者に行ったんですよ。で、治療を受けてるときに「『ハイタテキ!』っていいなあ」と思って。“歯が痛い”と“排他的”がかかってて、「これは『ハイタテキ!』だな!」と思って曲を作っていって。自分の曲では珍しいけど、タイトル先行なんです。我ながら、名作だなと思ってますね。特に『ハイタテキ!』における最大の発明は、〈惚れたっ!〉かな(笑)。
▼ 楽天Kobo
▼ Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)
▼ honto
▼ DMM
▼ ブックパス
▼ コミックシーモア
▼ ブックライブ
▼ dブック
▼ ヨドバシ.com
その他、電子書籍サイトにて配信!