2021-11-03 06:00

【BUBKA12月号】TAJIRI、WWEからアジア新興団体まで世界を熱狂させた男が語る…旅とプロレスの関係性

――SWSが潰れたあとぐらいですかね?

TAJIRI もうSWSはなくなってました。僕が大学2年でメキシコに行った時は、アミーゴにはいませんでしたけど、(ザ・グレート・)サスケさんと(スペル・)デルフィンさんがエル・トレオ(闘牛場としても有名なプロレス会場)で修行していて、北斗晶さんもメキシコにいました。

――“ジャパニーズ・ルチャ”が花開く前夜って感じですね。学生時代にメキシコに行ったときのルチャとの関わりは、観戦するくらいだったんですか?

TAJIRI ルチャのジムに入門しに行ったんですよ。大学2年頃は、ミル・マスカラスが表紙の『WB/レッスルボーイ』(小社刊)っていう雑誌に触発されて。

――『レッスルボーイ』ってありましたね~。創刊第1号がライガーさん表紙で、スタイリッシュかつマニアックなプロレスムックとしてかなり売れたらしいんですけど。第2号でマスカラスを表紙にして、1冊丸ごとルチャ特集にしたら、マニアックすぎて返本の山となり休刊になってしまったという(笑)。

TAJIRI ハハハハ! でも、あれは夢が詰まってましたよ。

――いい雑誌なんですよ。上田勝次さんのドキュメンタリーが載ってたりとか(笑)。

TAJIRI そうだった(笑)。あの本で、(単身メキシコに渡りプロレスラーになった)磁雷矢の存在を知って、「俺もメキシコに行けば、ルチャのジムに入門できるな」と思って、19歳の時にメキシコに行きましたから。それでメキシコシティに着いたあと、まず『地球の歩き方』を頼りにアレナ・メヒコに行ったんですよ。『レッスルボーイ』に「毎週火曜日が給料日」だって書いてあって、着いた日がちょうど火曜日だったので。

――『レッスルボーイ』って、そんなことまで書いてあったんですね(笑)。

TAJIRI それでアレナ・メヒコに行ったらレスラーがゴロゴロいて、『地球の歩き方』に付いてる地図を見せて、「ルチャのジムの所在地に丸をつけてください」って言ったら、スペル・アストロがジムの場所を教えてくれて、そのまま入門。ビジャノ1号が先生だったんですけど、そこで40日間練習しましたね。

――インタビューの続きは発売中の「BUBKA 2021年12月号」で!

TAJIRI|1970年9月29日生まれ、熊本県出身。94年にI.W.A.JAPANでデビュー。メキシコでも修行後、覆面レスラー「アクエリアス」として大日本プロレスに参戦。渡米後はECWを経て、01年にWWEに入団。世界タイトルを通算5回獲得するなど、「プロレス版メジャーリーガー」として世界的な人気を博す。帰国後はハッスルで活躍後、SMASH、WNCを旗揚げ。現在は全日本プロレスを中心とした試合の他、執筆や鍼灸師としても活動している。

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  2. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  3. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  4. ファンの追い風を受けて=LOVE(イコラブ)旋風が巻き起こる予感
  5. 渡辺正行「テレビに出る前の原石を、たくさん見ることができたのは幸せですよね」
  6. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  7. “教養としてのラーメン”著者・青木健「ラーメンって、答え合わせをして食べるようなものじゃないと思うんです」
  8. 乃木坂46林瑠奈さんの飛躍の根底にある“2つの強み”
  9. 伊藤俊介(オズワルド)、どうして承認欲求のバケモノになったのか…『一旦書かせて頂きます』刊行インタビュー
  10. 乃木坂46柴田柚菜「どんな痛みか想像つかないのでやってみようって(笑)。自分で言うのもなんですけど、度胸はあると思います」
  1. AKB48初の快挙!“研究生”センター八木愛月「今はすごく気合も入ってます」
  2. 元乃木坂46鈴木絢音の学生服&貴重なツインテール姿に「あざとさ全開!」「まだまだJKいけますよ!」と反響続々
  3. 櫻坂46大沼晶保の海中釣り写真が「現役アイドルがやることではない」と話題に!過去には千鳥・大悟の飛び込み芸も再現
  4. 日向坂46松田好花、『THE TIME,』共演の安住アナと“親子みたい”なツーショットを公開「素敵な思い出」「みんなから愛されていた」
  5. “ここからだ世代”のAKB48佐藤綺星「大人の自覚、芽生えました!」
  6. 乃木坂46 久保史緒里の「負のオーラ」を察知した姉・永野芽郁が妹の活躍を大絶賛!お下がりでもらった服は「オシャレすぎてタンスに保管」
  7. 『櫻坂46&週刊少年マガジン』グラビアコラボ最終週、山下瞳月のカバーカット解禁!的野美青×村井優・谷口愛季の新カットも
  8. 日向坂46楽屋立てこもり事件勃発!「撮れ高モンスター」松田好花の先輩潰しに佐々木久美「おい、松田」でクレーマー涙の土下座芸
  9. AKB48花田藍衣「大切に歌っていきたい」、65thシングル『まさかのConfession』カップリング曲でセンターに
  10. 「やっぱりマツダ、100曲超えても大丈夫!」日向坂46 松田好花が合計8時間耐久「ひな誕祭」に向けてクレーム抜きで頑張る決意