2022-06-04 11:15

『砂まみれの名将 野村克也の1140日』著者・加藤弘士氏「勝手な使命感が」

「BUBKA7月号」に登場する加藤弘士氏
「BUBKA7月号」に登場する加藤弘士氏

ブブカがゲキ推しする“読んでほしい本”、その著者にインタビューする当企画。第43回は、『砂まみれの名将 野村克也の1140日』の著者である加藤弘士氏が登場。沙知代夫人の脱税スキャンダルにより阪神タイガース監督を辞任。そして、翌年、社会人野球「シダックス」のGM兼監督に就任した名将・野村克也。砂まみれの時代があったからこそ、野村克也は再生した――。埋もれかけていた3年間を掘り起こした、その真意を聞いた。

「砂まみれ」の意味

――「スポーツ報知」のアマチュア野球担当記者として、シダックス時代の三年間を追い続けた加藤さんにしか書けない名著でした。人間・野村克也の姿が、浮かび上がってきます。

加藤弘士 野村さんのWikipediaを見ると、シダックス時代って一瞬で終わっちゃうくらい短い記述しかない。当時、3年間番記者を担当したのが自分だけだったこともあって、自分が書き残さないと、歴史の闇に埋もれてしまうのではないか……、俺が書かずに誰が書くんだ! という勝手な使命感がありました(笑)。ただ、プロ野球や高校野球と比べると、社会人野球はあまり陽の当たる存在ではないので、書いたとしてもどれくらい世間に受け入れられるのかという心配もあったんですよね。ですから、今、たくさんの方に読んでいただいて、ご感想をいただいてるのはすごく嬉しいです。野村監督自身、シダックス時代を振り返るときって、一言二言で終わっちゃうんですよ。「あのときは、(シダックス会長である)志太勤さんにお世話になった。その感謝を俺は一生忘れない」とか。それだけで終わらせちゃっていいのかなと感じていました。今回、本を書き下ろすにあたって、当時の関係者20人以上にお話を聞き、その証言をまとめたんですけど、皆さんの中で、まだ野村克也は生きているんですよね。野村さんはもう亡くなってしまったけど、証言が生きているからこそ、あの3年間が立体的に浮かんできたところがあると思います。

――この世を去っているなど、すでに当事者のいないノンフィクションって、本人の後年の証言がないだけに、ややもすると物足りない読み物になることも珍しくない。ですが、本作は、それがまったく気にならないです。むしろ、「人を遺(のこ)す」ことをモットーにしていた野村さんの哲学や生き様が、遺された関係者によって語られるからこそ重みがあるというか。

加藤弘士 傍証をまとめていくうちに、できることなら改めて野村監督に取材したいという思いもあったのですが、そう言っていただけるのはうれしいです。少年野球でも使われるような砂埃が舞う「関東村」と呼ばれるグラウンドで、僕も番記者として一緒に砂まみれになってGATSBYで顔を拭いていました(笑)。自分にしか書けないものを書くことができたという意味では、野村監督も喜んでくれているのではないかと思いたいです。

「BUBKA7月号」コラムパック
「BUBKA7月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 乃木坂46矢久保美緒さん、黄色のサイリウムカラーに込めた思い
  2. 「ひらがなけやき」から日向坂46へ、約10年のルーツが詰まった「ひな誕祭」にOG大集結!長濱ねるの「心残り」を晴らした横浜の空
  3. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  4. 「サーキットの娘」日向坂46 富田鈴花の初センター曲『SUZUKA』が誕生日に公開!24歳はアクセル全開で坂をドリフト!
  5. 乃木坂46齋藤飛鳥も開設…Instagramに見るメンバーの“新たな”一面
  6. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  7. 日向坂46髙橋未来虹、21歳の新たな野望を高らかに宣言!夢は大きく三期生4人だけの単独ライブ開催
  8. 【BUBKA12月号】表紙は日向坂46の3期生・上村ひなの×髙橋未来虹×森本茉莉×山口陽世!発売中
  9. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  10. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  1. SKE48 菅原茉椰 1st写真集『シャッターチャンス』が、発売1周年記念に「未公開カット」解禁!
  2. 元日向坂46丹生明里、笑顔でバイクに跨る姿に反響「ギラギラの車体と絶妙にマッチ」「笑顔で乗りこなす姿に惚れてしまう」
  3. 乃木坂46筒井あやめ1st写真集のタイトルが『感情の隙間』に決定!表紙カット4種&秋元康氏の帯コメも解禁
  4. 日向坂46の「元祖クレーマー」松田好花が繰り上がり「最年長」で上下関係をフル活用!金村美玖は「変態クレーマー」の才能が開花か!?
  5. 日向坂46の芸人キラー・富田鈴花の飛行少女っぷりが炸裂! 櫻坂46 小島凪紗の「飛びます飛びます」で、さらば森田もたまらず「もうええわ」
  6. 日向坂46 髙橋未来虹と佐々木久美、新旧キャプテンの涙をこらえた固い握手に「未来を任せました」の声
  7. 「バックダンサーでも何でもない」乃木坂46 佐藤楓が卒業セレモニーで「史上最強の」アンダー集団に送ったエールの重み
  8. 乃木坂46矢久保美緒さん、黄色のサイリウムカラーに込めた思い
  9. 元けやき坂46&日向坂46影山優佳が後輩に送ったメッセージに「涙が溢れる」「本当にその通りで頑張ってほしい!」の声
  10. 乃木坂46筒井あやめ1st写真集発売記念YouTube生配信決定!当日予約限定折り目なしポスターカット公開