2022-02-04 11:30

田原総一朗『堂々と老いる』疲れたっていいんですよ好きなことをしているんだから

――ははははは! 『あしたのジョー』のように(笑)。今年、『朝生』は35年目に突入します。87歳という年齢に鑑みて、さすがに体力的にしんどいのでは? と思う視聴者も多いと思います。

田原 僕は思わないんだけどね。昨年12月に放送した回(「ド~なる?!2022ポストコロナ時代の日本」)は、大みそかということもあって4時間の生放送でした。マネージャーでもある娘に言わせると、「最後の1時間が良くなかった」と。疲れたんでしょうね。疲れてブレーキが利かなくなって、言いたいことを言いまくってしまった(笑)。

マネージャー 補足すると、普通は疲れてくると話さなくなると思うんですけど、最後の1時間は疲れてしまって我慢できなくなったのか、一人でしゃべってましたね。最初の3時間は、人の話を聞き出していたんですけど。

田原 放送後、怒られました。

マネージャー 何年か前の大みそか放送の回で、そのときは疲れて、最後の方は渡辺宜嗣アナが司会進行していたと思います。父は、若いときの方が疲れていた。

――今の方が、第4コーナーからのまくりがすさまじいわけですね(笑)。

田原 一応、反省はするんですよ。娘に加え、『中央公論』や『婦人公論』の編集長を歴任した、同い年の水口義朗さんからも、放送翌日、「しゃべりすぎ。恥ずかしげもなく自慢話をして」と言われてしまった(苦笑)。彼が『中央公論』の編集長だったとき、僕は「アメリカの虎の尾を踏んだ田中角栄」という記事を書いた。これが非常にウケたことで、僕はいろいろな出版社からお声がけをしてもらうようになった。言わば、水口さんは恩人なんです。その人からお叱りを受けたら、反省せざるを得ない。でも、そういう人がこの歳になってもいるというのは、とってもありがたいこと。歳を重ねたとき、きちんと指摘してくれる人がいるかどうか、たくさんいるかどうかは、とても大事なことだと思う。そのためには、本音で話し続けてきたかどうかが問われる。本音で話すからこそ、年齢関係なく、向き合ってくれるんですね。

――インタビューの続きは発売中の「BUBKA3月号」で!

田原総一朗=たはら・そういちろう|1934年、滋賀県生まれ。大学卒業後、岩波映画製作所に入社するも、1963年、開局の準備段階を進める東京12チャンネル(現・テレビ東京)へ。1977年、フリーに。テレビ朝日系『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。1998年、戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ城戸又一賞を受賞。『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)、『激論! クロスファイア』(BS朝日)の司会をはじめ、テレビ・ラジオの出演多数。著書多数。

【堂々と老いる Kindle版】
▼Amazonで購入

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  2. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  3. 乃木坂46、3期生の絆「今が一番の思い出」過去から現在そして未来へ
  4. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  5. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  6. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  7. みうらじゅん「アブノーマルもラブさえあればラブノーマルだと思うんですよね」<永いおあずけ>
  8. SKE48須田亜香里×山本昌「笑顔にスランプはない!」<BUBKAアーカイブ特別編>
  9. 乃木坂46向井葉月の“代打”出演&表題曲パフォーマンスにファンも大喜び…夢につながる想いを実現するために
  10. ギャロップ林健“チャーハン林”が唸った絶品5皿【BUBKAアワード】
  1. 日向坂46「6回目のひな誕祭」サプライズで長濱ねるらOGメンバーが登場し『ひらがなけやき』を披露!
  2. 乃木坂46佐藤楓卒業セレモニー「私の存在が日々の活力だったり、糧だったり、日常の一部になっていたら嬉しいですし、ここにいる意味があります」
  3. 「バックダンサーでも何でもない」乃木坂46 佐藤楓が卒業セレモニーで「史上最強の」アンダー集団に送ったエールの重み
  4. 日向坂46「6回目のひな誕祭」、雨予報を吹き飛ばす空模様に小西夏菜実「晴れ女の久美さんのおかげでもあるなって」
  5. AKB48花田藍衣「大切に歌っていきたい」、65thシングル『まさかのConfession』カップリング曲でセンターに
  6. 乃⽊坂46 初披露の会 「はじめまして、6期⽣です」初ステージで個性豊かな自己紹介を披露!
  7. 乃木坂46「38thシングルアンダーライブ」約5年ぶりの“ノンストップライブ”で観客を魅了!
  8. 乃⽊坂46 初披露の会 「はじめまして、6期⽣です」完遂!初のステージでは『タイムリミット片想い』など5曲をパフォーマンス
  9. 乃木坂46筒井あやめ1st写真集発売記念YouTube生配信決定!当日予約限定折り目なしポスターカット公開
  10. 乃木坂46筒井あやめ、顔より大きいパンをもぐもぐ…“もぐめん”ショット解禁