2021-11-03 11:00

【BUBKA12月号】吉田豪インタビュー 証言モーヲタ~彼らが熱く狂っていた時代~vol.18 吉泉知彦(古泉智浩)

――東京のヲタとの交流はあったんですか?

吉泉 杉作さんのロフトプラスワンのイベントに行ったりしましたよ。杉作さんは当時、加護ちゃんをすごい応援してて、最後に締めの言葉で「あいぼん! あいぼん! かわいいかわいい!」って車座になって叫ぶというのにビックリしました。あと東京の爆音娘。に行ったりしました、パセラに2~3回行きましたよ。あとさいたまスーパーアリーナとか、『ハロプロ運動会』(※大運動会、スポーツフェスティバルといった名称で行われていた、ハロー!プロジェクトのスポーツイベント)とかも行きました。

――スポフェスは楽しかったですか?

吉泉 めちゃくちゃ楽しかったですよ。一番楽しいイベントはスポフェスだったんじゃないでしょうかね。しかも僕が応援してる紺野あさ美ちゃんは長距離が速くて。ただそこで紺野あさ美ちゃんが当然1位になるものだと思って観てたら、まだ名もなき存在だった矢島舞美さんがぶっちぎりで1位になって。それが長距離でも短距離でも1位で、なんだこれと思ってビックリしたんですよ。

――矢島さんの運動能力は本物ですからね。

吉泉 ℃-uteもちょっと好きでしたね。それでごっちんとかがハードルやったり、そういうのを観てワーッとなったあとに音楽まで聴けるっていう、すごい楽しかったですよ。

――インタビューの続きは発売中の「BUBKA 2021年12月号」で!

吉泉知彦|漫画家。主な作品は『チェリーボーイズ』『青春☆金属バット』など。近著は『1件40円、本日250件、10年勤めてクビになりました メーター検針員テゲテゲ漫画日記』(原作・川島徹)。古泉智浩として活躍していたが、現在は「吉泉知彦」という名義を使用している。

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 「アイドルになって良かった!」日向坂46 加藤史帆が東京ドーム卒業公演で咲かせた大団円の『ハッピーオーラ』
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  3. 「“かとし”しか勝たん!」日向坂46 加藤史帆がバラエティや楽曲で体現した8年間のハッピーオーラ
  4. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  5. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  6. 乃木坂46矢久保美緒さん、黄色のサイリウムカラーに込めた思い
  7. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  8. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  9. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#14「動画を撮り始めました」
  10. 山﨑天は裏切らない!櫻坂46「4thアニラ」で堂々宣言した「推していて損はさせない」という覚悟と愛
  1. =LOVEの姫キャラ・大谷映美里が麒麟川島に「赤坂のシンデレラ」と命名されるも、とにかく明るい安村のせいで12時になる前にまさかの「靴辱」
  2. Snow Man目黒蓮「しっかりとした味わいで、本当においしかった」新CM放映開始
  3. 元 日向坂46加藤史帆の「命」を奪った容疑者Xの名前が明らかに!疑心暗鬼になるあまり「オナラされたらどうしよう」と異常な妄想癖も告白
  4. 乃木坂46 6期生“開幕”ドキュメント②
  5. 乃木坂46 6期生“開幕”ドキュメント①オーディション、上京、出会い、別れ
  6. 【櫻坂46四期生】2人目は愛知県出身の稲熊ひな(いなぐま ひな/19歳)
  7. 【櫻坂46四期生】3人目は佐賀県出身の佐藤愛桜(さとう ねお/18歳)
  8. 日向坂46 松田好花、放送作家の大先輩サトミツの存在を忘れる大失態!師弟関係に亀裂が入り春のクレーム祭り開催か!?
  9. 元乃木坂46佐々木琴子1st写真集のタイトルが自ら考案した『明け方の夢』に決定
  10. 「アイドルになって良かった!」日向坂46 加藤史帆が東京ドーム卒業公演で咲かせた大団円の『ハッピーオーラ』