2021-10-07 05:00

“心理カウンセラー”中元日芽香さんの「ポッドキャスト」番組スタート

文化放送のコンテンツ「Podcast QR」にて、中元日芽香さんがパーソナリティーを務める新番組「中元日芽香の『な』」の初回放送が、10月4日、配信開始となった。今年6月に同タイトルのラジオ特番が好評だったことから、発信場所をポッドキャストに移して帰ってきたとのこと。

パーソナリティーを務める中元日芽香さん
パーソナリティーを務める中元日芽香さん
©乃木坂46LLC

特番が放送された当時を思い起こすと、私は帰宅後にタイムフリーで聴いたのだが、リアルタイムで聴くときと同じ感覚で公式ハッシュタグ「#ひめたん文化放送」をつけ、ツイッターに自分のリアクションを投稿していたのを鮮明に覚えている。むしろリアクションをツイートするというよりも「ひめたん」という文字を入力できる幸せを味わっていたのかもしれない。

中元さんは特番が放送される2日前、自身の適応障害と向き合った著書「ありがとう、わたし」を発売したのだが、この本が番組の内容に大きく関係しているのでポッドキャストを聴く前にぜひとも読んでもらいたい。

適応障害と診断された中元さんがアイドルから一転して心理カウンセラーになるまでの楽しかった日々と辛かった日々の両方がつづられている。乃木坂ファンにとっては心臓にトゲが刺さったかのように、読んでいて苦しくなる部分もあるが、読み終えたときには「ありがとう」という言葉を中元さんに、そして皆さんが普段から推しているアイドルにも感謝の気持ちを伝えたくなるはずだ。

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 「副キャプテンの重圧を下ろして」乃木坂46 菅原咲月が最新アンダーライブで見つけた「落とし物」
  4. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  5. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  6. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  7. 私立恵比寿中学・安本彩花「真山は、柚乃ちゃんのことを育てたいって言ってました」【BUBKA2月号】
  8. SKE48荒井優希、ステージ上でリング上でひときわ目立った“存在感”
  9. “座長”乃木坂46 冨里奈央「37枚目アンダーライブ、行くぞーー!」に込めた決意
  10. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』第1弾
  1. 乃木坂46筒井あやめ1st写真集発売記念YouTube生配信決定!当日予約限定折り目なしポスターカット公開
  2. 乃木坂46佐藤楓卒業セレモニー「私の存在が日々の活力だったり、糧だったり、日常の一部になっていたら嬉しいですし、ここにいる意味があります」
  3. “ここからだ世代”のAKB48佐藤綺星「大人の自覚、芽生えました!」
  4. 乃木坂46「38thシングルアンダーライブ」約5年ぶりの“ノンストップライブ”で観客を魅了!
  5. 山下美月、人生最後(?)のセーラー服姿に「まだまだ似合ってる」「最後と言わず、これからも着てほしい」
  6. 乃木坂46筒井あやめ、真っ赤なニットタンクトップ姿を披露『サグラダファミリア』前でダブルピース
  7. AKB48倉野尾成美『まさかのConfession』MVの見どころを明かす「今のAKB48の縮図になっている」
  8. AKB48花田藍衣「大切に歌っていきたい」、65thシングル『まさかのConfession』カップリング曲でセンターに
  9. 元HKT48松本日向、“念願”のカレンダー発売「自分から『出したいです!』と」
  10. 脱クレーマーを誓った日向坂46 松田好花が自らの不運をオードリー若林の「言霊」のせいだと主張し、クレーム業は臨時休業ならず